Skip to content

香-style

Mneu
  • お知らせ
  • お香講座
  • ”かおり”の話
  • はじめてのお香
  • 歳時記
  • そのほか

2016.05.18

手作りしたお線香をたいてみました

手作りの線香

自分で手作りしたお線香を早速たいてみました。

香皿は灰が落ちてもいいように大きな器を探したところ、
端が欠けたカフェオレカップを発見。

香皿のかわりにカフェオレカップ香皿のかわりにカフェオレカップ

どうですか?

Tweet
LINEで送る

by ねこのひたい

カフェオレカップ香皿
  • HOME
  • はじめてのお香
  • 手作りしたお線香をたいてみました

アーカイブ

  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (5)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (9)
  • 2016年6月 (8)
  • 2016年5月 (13)
  • 2016年4月 (12)
  • 2016年3月 (7)
  • 2016年2月 (1)
  • 2016年1月 (10)

最近の記事

  • うちわ、蚊取り線香、すいかの文香

    2017.07.07

    小暑 (しょうしょ)【二十四節気(にじゅうしせっき)】

  • 梅雨

    2017.06.21

    夏至 (げし)【二十四節気(にじゅうしせっき)】

  • 水田 田植え後3週間ほど

    2017.06.05

    芒種 (ぼうしゅ)【二十四節気(にじゅうしせっき)】

  • 香-styleとは
  • お問合せ
  • facebook
  • twitter

Copyright (c) 2016 koh-style All Rights Reserved.